◎11月のお知らせ
◎11月の受付カレンダー
11/16(日)は休診とさせていただきます。
・11月の祝日診療
11/3(月)、24(月)は祝日のため、9:00~17:00(途中昼食時間あり)の祝日診療となります。
△火曜日は午前診療となります。
☆日曜日は完全予約制(当日予約不可)の日曜診療となります。詳しくは「日曜診療のお知らせ」をご覧ください。
◎健康コラム
食養生の基本は「孫は優しい」?
身体の免疫機能、回復機能に食事が大切なのは言うまでもありません。
では、どのような食事を摂ればよいのでしょうか。
昔から食べるべき食品の覚え方として、「孫は優しい」というものがあります。
- ま「豆」…日本人が古来から摂ってきたたんぱく源です。大豆は血液の流れを良くしたり、脂肪の燃焼を促進させる働きがあります。
- ご「胡麻」…胡麻には体に良い脂肪が含まれているので、積極的に摂っていきたいです。しかし、あくまでも脂肪なので、摂りすぎはカロリー過多になってしまうので注意してください。
- わ「わかめ(海藻)」…海藻類は甲状腺機能を整え、代謝を上げてくれるので、身体から悪いものを排出しやすくなります。
- や「野菜」…言うまでもなく身体の機能維持に野菜は必要です。ビタミン、ミネラルの補充はもちろん、食物繊維も摂取できます。
- さ「魚」…これも日本人が古来から摂っているたんぱく源です。さらに魚の油は血液をサラサラにしたり、ホルモンの分泌を促進する働きがあります。
- し「しいたけ(キノコ)」…この食品も食物繊維が多く含まれており、腸の活動を促し、免疫力を回復させるのに一役買ってくれます。
- い「芋」…芋は米やパンと同じ炭水化物(糖質)を多く含む食品ですが、米やパンと比べて食物繊維が多く含まれています。食物繊維は3大栄養素、ビタミン、ミネラルに次ぎ第6の栄養素と呼ばれるくらい必要な栄養素となっています。また、食物繊維を多く含む食品は満腹感が高くなるので、食べ過ぎ防止にも効果があります。
◎公式LINEアカウントご登録のお願い
当院はひとり治療院で運営しており、施術も完全マンツーマンの落ち着いた環境で施術を受けていただいております。
そのため、施術中や問診中などは電話に出ることができないこともあるため、緊急なご連絡を除いてお電話ではなく、なるべく当院の公式LINEアカウントからご連絡をいただけると幸いです。
こちらから(https://page.line.me/ymt1215h)当院のLINEをご登録していただき、メッセージをお送りください。
お電話でご連絡いただいても大丈夫なこと
- 急な怪我をしてしまったので緊急で当日予約が取りたい場合
- ご予約のお時間に遅れてしまいそうな場合
- 健康保険や自賠責保険などの仕組みが難しく、LINEでのやりとりだと時間がかかりそうなこと(こちらは施術中などの場合、折り返しお電話でご連絡させていただきます)
なるべくLINEでご連絡していただきたいこと
- ご予約の変更やキャンセルなど
- お時間に余裕のある当日のご予約、翌日以降のご予約
- その他お問い合せ
現在皆さまが快適に通院できる環境を整えております。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
◎無料治療相談やっています
当院では、お身体に関する無料相談会を随時実施しております。
- お身体に不調はあるのだけれど、整骨院で施術して大丈夫なのか?
- どんな施術を行なっているのか?
- 今の症状で保険は使えるのか?
- どれくらいの期間で症状が良くなるのか?
など、ご不安に思っていることを何でもお聞きください。
相談会は随時行っておりますので、お気軽にご予約ください。
無料相談会にいらしたからといって、施術の必要がなければ、通院の勧誘をすることは一切ありませんのでご安心ください。
お時間は、お一人様だいたい15分くらいを目安にしております。
ご来院前に、メモ等でご質問を箇条書きにしていただけますと、スムーズなご回答ができますので、ご協力お願いいたします。
無料治療相談をご希望の方は、「こちら」から「無料治療相談」を選択してご予約ください。




